top of page
DSC_0017-2.jpg

ゆらぎの翻訳

プログラミング:美濃佑輝 / 石塚隆 / 平本大輔

歩行協力:浅尾楽 / 新垣隆海 / 石塚隆 / 河合将也 / 坂本あゆみ / 塩澄祥大 / 新里尚平 / 平本大輔  / 門田健嗣 / 楊慶新

​2022年6月 - 2023年3月

日常で何気なく繰り返される歩行には、人によってさまざまな固有のスタイル”歩容”が存在します。時代・様式が変化することで人々の歩容も変容してきました。歩容から性別や、年齢、 性格、情動など多くの情報を引き出すことができ、個人を識別することも可能です。本作では歩容に内包する様々な情報のなかから“ゆらぎ”の抽出を試みました。歩行フォームにおける動きの違いを“ゆらぎ”といいます。我々は、ゆらぎがからその人らしさを表す固有性を感じ取ることができます。モニターに表示される文字は、ゆらぎの翻訳結果です。撮影した歩行運動を骨格検出を用いて体格や服装による形状差を取り除きます。骨格に変換された歩行データを画像認識させ、文字に変換しました。歩行データを翻訳し、連続表示させることで固有の“ゆらぎ”を表現すことを目指しています。

2022年6月 NxPC.Live vol.55 おでん[odden] (大垣市ソフトピアジャパン)

    7月 NxPC.Live vol.56 屋台再開-あせだくつゆだく-暑い夏- (大垣市ソフトピアジャパン)
2023年1月 産学大学間連携 2022年度 LED.実行委員会 名古屋クリスタル広場(名古屋駅)

    2月 年次発表展示(大垣市ソピアホール)

DSC_0064.jpg
2R3A7924.jpg
bottom of page